結婚したい。
その希望を叶えるために活動をする『婚活』
いわゆる『婚活』は受験勉強と似ています。
志望校を明確にして、対策を練り、努力し、能力を高める。
そういう受験対策の人もいます。
漠然と、自分に合った学校に入学出来ればいいという人もいます。
人ぞれぞれです。
しかし、その過程で、落ち込むこともあるでしょう。
努力しても叶わない不条理を味わうこともあるかもしれません。
自分に合うのってこれ?という憤りも味わうかもしれません。
何度か受験に失敗すれば、自信喪失することもあるかもしれません。
結局進学を諦めることもあるでしょう。
『いい大学でなければ行ってもしょうがない』と、
『いい人でなければ結婚してもしょうがない』は感覚的に似ています。
婚活した結果、そうやって、未婚のままを選ぶ人もいます。
婚活エージェンシーでは、すべての取次はエージェントが行います。
お見合いを申し込むのも、場所を決めるのも、交際を申し込むのも、
連絡先を交換するのも、交際をお断りするのも、エージェントが取次ぎを致します。
だから、面倒な事は極めて少ないです。
しかし、
実際に結婚するまでには、お二人の意思が恋愛と同じように、高まらなければならないのです。
つまり、恋愛と同じように、断られることもあれば、傷つくこともあります。
そこを通らずに婚活は成立しません。
それは覚悟してほしい。
受験勉強と同じです。
努力すれば努力しただけの事は必ずあります。
それは、希望校への合格という形ではないかもしれません。
滑り止めの学校での好成績という形かもしれません。
努力したことで、確実にその人の能力は高まる。
それが成果なのです。
失敗は当たり前。
傷ついて当たり前。
とにかく、くじけないで良縁を掴んでほしい。
近くに寄り添うエージェントが居ます。
力強い味方です。ただ、貴方になることは出来ない。
本人が乗り越えなければならないことを代わってあげることは出来ません。
『婚活』は、覚悟をして、気軽に、挑んでほしい。
簡単に思うようにはいかない。時に傷つくこともあるかもしれない。
覚悟をし、
だからこそ、気軽に、色々な出会いを求めてみる。
この二つが必要です。
覚えていて欲しい事は、
『努力したことは、無駄ではない。』ということです。
そして、その経験はすべては良縁までのプロローグだってことです。
今までの経験は、この人と巡り合うためだったんだなぁ~って思える日が来ます。
前向きの一歩を踏み出しましょう。
~婚活エージェンシーでは、婚活の新たなスタンダードを目指しています~
【婚活エージェンシー】
http://www.konkatu-agency.com/